date :2014年04月
- No
- 60
- Date
- 2014.04.21 Mon
ポンド円 途中経過
- No
- 59
- Date
- 2014.04.20 Sun
ドル円 シナリオ
- No
- 58
- Date
- 2014.04.19 Sat
ドル円 環境認識
- No
- 57
- Date
- 2014.04.18 Fri
ポンド円 途中経過
- No
- 56
- Date
- 2014.04.17 Thu
ポンド円 買
- No
- 55
- Date
- 2014.04.17 Thu
ドル円 決済
- No
- 54
- Date
- 2014.04.17 Thu
ドル円 途中経過
ドル円 1時間足 5:23
r="0" width="428" height="229" />
ドル円 4時間足

1時間足の短期移動平均線と 中期の移動平均線が接近 上には長期移動平均線が・・・
ここで保ち合いを上抜けていかないと 4時間足で分かるように雲が
上値をおさえてる
一旦サポライン(ピンク)まで下落あるかも 青ラインで撤退しておいて
再度 買エントリーでもいいかな

ドル円 4時間足

1時間足の短期移動平均線と 中期の移動平均線が接近 上には長期移動平均線が・・・
ここで保ち合いを上抜けていかないと 4時間足で分かるように雲が
上値をおさえてる
一旦サポライン(ピンク)まで下落あるかも 青ラインで撤退しておいて
再度 買エントリーでもいいかな
- No
- 53
- Date
- 2014.04.16 Wed
ドル円 途中経過
- No
- 52
- Date
- 2014.04.15 Tue
ドル円 買
- No
- 51
- Date
- 2014.04.15 Tue
オージードル 損切
オージードル 1時間足 5:10

トライアングルを上抜けて 損切ヒット -47P
残念でした・・・ご苦労様~っていう感じ
振り返り(これが一番大事なの)
・過熱感はあったか? 多少あったにはあったが 弱かった
・仕掛けが遅かった 三尊になるのでは?というシナリオを立てていながら
前日安値下に注文を入れた

追加した赤い細い線下に逆指値注文を入れて 太い赤ライン(三尊ネックライン)少し上に
逆指値注文入れて決済しておけば 多少なりとも+になった
投資を始めた時に トレンドフォロー(しかも長期の)から入ったせいか
短期で小さく利食うのが 本当に下手・・・・
今回のトレードは10点 する必要のないトレードだった
どうせやるなら もっと貪欲に 獲れるところは積極的に獲っていかないとダメ

トライアングルを上抜けて 損切ヒット -47P
残念でした・・・ご苦労様~っていう感じ
振り返り(これが一番大事なの)
・過熱感はあったか? 多少あったにはあったが 弱かった
・仕掛けが遅かった 三尊になるのでは?というシナリオを立てていながら
前日安値下に注文を入れた

追加した赤い細い線下に逆指値注文を入れて 太い赤ライン(三尊ネックライン)少し上に
逆指値注文入れて決済しておけば 多少なりとも+になった
投資を始めた時に トレンドフォロー(しかも長期の)から入ったせいか
短期で小さく利食うのが 本当に下手・・・・
今回のトレードは10点 する必要のないトレードだった
どうせやるなら もっと貪欲に 獲れるところは積極的に獲っていかないとダメ