fc2ブログ
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108

date :2018年07月

今日のドル円

キャプチャ



おはようございます



NY時間に一気に上昇しましたね(^^;)

昨日のクローズで 日足直近高値&+2σを終値でブレイクできなかったので

もう少しもたつくかと思いきや 一気に来た~



1時間足では 中期線にボリミドルが収束し直近高値&+2σを終値でブレイク後

大きく上昇しました(にっこりマーク)



直近高安値&±2σを同時に終値でブレイク‥はシグナルとして非常に優秀ですね


ただNY時間に上昇しすぎたので 今から追いかけるのは非常に危険・・・というわけで

次のチャンスを待ちたいと思います

今日のドル円&売買

キャプチャ




おはようございます



ドル円は日足+2σ&直近高値をブレイクできずに手仕舞いの売りが一斉に入りました



1時間足ではすでに8SMA、ボリミドルが下を向いてきたので売り圧力が強まるのかな

-2σ上で持ち合ってこらえて反転するか 分岐点です



今日のドル円

キャプチャ




おはようございます


豪雨の爪痕の映像が連日放送されています

すさまじい破壊力で日々の暮らしをぶった切りにされた・・・としか言いようがありません


死者100名を超えてなお 行方が分からない方が大勢います

早く見つけてあげてと祈るしか方法がありません

亡くなられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます



先週末 買いで仕込んだドル円は含み損を抱えた状態で週を跨ぎましたが

昨日NY時間に上昇し今微益に変わりました


このまま続伸するか??




7/8週のドル円

キャプチャ





おはようございます


各地の大雨が未曽有の災害をもたらしてしまいました

命を落とされた方のご冥福を心からお祈りいたします

そして行方が分からない方たちが早く見つかりますように



ドル円は相変わらず膠着状態が続いています

雇用統計発表でも大きく動きませんでしたね



今日は父の49日法要です

早いなあ













今日のドル円

キャプチャ



おはようございます



台風の影響で各地で大雨が降り続いています

新たに台風8号も発生・・・

毎年のこととはいえ年々降水量が半端なく増えてきています



ここ数年 ピンポイントで大雨が降るようになって被害が大きくなっているし

雨は舐めたら本当に怖いです



何事もなく通り過ぎてほしいものです



ドル円は膠着状態が続いています

今日は雇用統計なので トレードは慎重にいきましょう(^^;)


今日のドル円

キャプチャ




おはようございます



もたついていますね~  

朝のスプレッドの開きが半端なかったので 市場参加者も迷っているのが分かります



直近の上昇分の半値位置で反転しました   

さて今日はどう動くでしょうか??








今日のドル円

キャプチャ



おはようございます



台風の影響で各地で 記録的大雨が降っています


数年前に1時間に110㍉の大雨を経験した身なので 凄さは知っています

短い梅雨、各地での大雨、記録的な暑さ…地球号ピンチ・・・




ドル円は 高値をしっかり更新できずに手仕舞いの売りが入ってきました

下落は続くかな?




今日のドル円

キャプチャ




おはようございます




昨夜(というか早朝)は寝ずにサッカー観戦した人も多かったのでは?

グループリーグの勝ち方をさんざん言われましたが、侍ジャパン、善戦しました


結果が全てなので負けは負けですが、世界ランク3位のベルギーの猛攻を交わしながら

先手で2点ももぎ取った・・・このまま勝てちゃう?と一瞬でも期待させた戦いぶりは立派でした


最後は地力の差が出ちゃいましたが、胸を張って帰ってきてほしいですね(^^♪




ドル円はブレイクできずに もたついています

今日はどう動く??

7/1週のドル円

キャプチャ




おはようございます




今年は6月中に梅雨が明けてしまい 毎日本当に暑い(;´・ω・)

例年 夏休みに入るか入らないかという時期に梅雨明けなのに異常に早いですね



関東は水がめの貯水量が少なめなので 水不足が懸念されています

災害用のペットボトルの水をもう1ケース増やそうかな・・・




さて ドル円は分岐点に来ています

このまますんなりトライアングルをブレイクしていくのか(上昇はトレンドラインあたりまで?)

もう少しもたつくのか だましの後下落するのか、 週末には雇用統計もあるし

注意が必要な時間帯になってきました


プロフィール

ぎょぎょ

Author:ぎょぎょ
子供たちも独立し夫婦二人の生活に戻りました
教育費地獄を何とか乗り越え
遅ればせながら老後資金を
貯めるべく奮戦中
今を楽しみながら老後に備えてこつこつと・・・

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

カウンター

最新コメント

最新トラックバック

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1662位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
FX
492位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR