fc2ブログ
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

date :2018年11月

今日の売買  ドル円


キャプチャ2



おはようございます


珍しく週明け早々から動きました


週末休場で動きが少ない中、 4時間足で認識されるレジサポラインまで

下落したので反転のシグナルが出れば買いという状況



出勤前に仕掛けた買いが約定・・・

夕方の持ち合い下にストップを動かし 4時間足84SMA付近に決済の指値を入れて

放置したら朝約定していました


そこ等へんにレジサポラインが引けたのでもう少しもたつくかと思いきや

意外とあっさり抜けましたね(;´・ω・)


4時間足で認識できるくらいの押しが入ったら買いを狙いたいですねぇ

11/25週のドル円

キャプチャ





おはようございます


3連休の最終日になりました

楽しいことはいつもあっという間に終わってしまいます(;´・ω・)

そろそろ12月・・・・年内はバタバタ忙しいなあ



ドル円は動きの少ない1週間となりましたがこのまま

三角持ち合いになりそうですね


12月はクリスマス休暇もあるし、相場が荒れやすい時期なので

のんびりやりましょう(^^♪



11/18週のドル円

キャプチャ




おはようございます



先週は 上値を目指したけれど届かず下落の1週間になりました

日足、週足の20SMAがしっかり上向きの状態で高値を更新できずに下落・・・


シナリオとしては

・レジサポライン上に位置しているので反転し高値更新を目指す

・週足、月足ともに上値が重いので日足20SMAミドルのボリバンレベルでレンジ

・日足8SMAが下を向き始めたのでがっちゃんこ  方向感なしの動きへ


と 大まかに3つくらいですね


まあ 週明けはじっくり様子を見た方がいいかも





今日の売買  ドル円

キャプチャ2




おはようございます


このところ難しい動きをしていたドル円だったので久々のトレードになりました

1時間足レベルで安値を切り下げた後の 高値切り下げを確定させる三尊ネックライン割れで

売りエントリー(若干遅れましたが(;´・ω・)



日足では移動平均線がしっかり上向きの中での売りトレードだったので

すんなり下げることはないだろうと覚悟はしていましたが2日持ってやっと決済(^^;)


日足の20SMA付近まで下げるというシナリオでしたが ほぼシナリオ通りの展開になりました



日足を見てトレードするような長期トレーダーが押し目のタイミングを狙っていたので

一気に反転しましたが、直近高値を越えていけるのかが年内の大きなポイントになりそうです




現時点で1時間足で逆三尊ネックラインをブレイクして上昇中

出遅れたので暫く様子見ですね(^^♪

11/11週のドル円

キャプチャ




おはようございます



先週はアメリカの中間選挙の影響で方向感のない動きに終始しました

日足より長いスパンで見てみると痕跡はありませんけれど・・・



そんなわけで先週はノートレード(;´・ω・)

週末にやっとトレードできそうな環境になりつつあったけど、週を跨ぐのが

いやだったのでスルーしました


月足、週足、日足ともに上値が抑えられている状況なので

今週も慎重にいきたいと思います

11/4週のドル円

キャプチャ



おはようございます



ドル円の環境ですが、日足でトライアングル? 週足でも高値切り下げ安値切り上げと方向感なし

日足でかろうじて上昇トレンド中ですが 20SMAがしっかり下を向いているので

直近高値を目指す前に下落してくる可能性も大きいですね・・・




月足レンジもそれなりに値幅はあるので しっかり根拠があるトレードで長居はしなければ

何とか獲れるかなぁ(;´・ω・)



気乗りしない環境です




今日の売買  ドル円

キャプチャ2





おはようございます



毎日愛用しているパソコンですが、ちょっと席を離れるとすぐにスリープしてしまって

毎回パスワードを打ち込むのがうざかったんですが、検索してみたら設定を変更すれば

解消されるというので朝からトライ(^^)/



何でも無人タイムスリーパーとかなんとかっていう機能で 数分パソコンから離れただけで

勝手にスリープ状態にしてしまうという おせっかいな奴・・・

レジストリをいじるのは初めてで怖かったけれど何とか設定できて快適になりました(^^♪



ドル円は 日足レベルで意識されるレジサポラインまで到達したので売り(^^)/

今日は雇用統計なので利確しちゃいました






プロフィール

ぎょぎょ

Author:ぎょぎょ
子供たちも独立し夫婦二人の生活に戻りました
教育費地獄を何とか乗り越え
遅ればせながら老後資金を
貯めるべく奮戦中
今を楽しみながら老後に備えてこつこつと・・・

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

カウンター

最新コメント

最新トラックバック

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1389位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
FX
402位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR