date :2019年11月
- 2019.11.26(火)
- 東京タワー
- 2019.11.23(土)
- 11/24週のドル円
- 2019.11.20(水)
- ドル円 売買記録
- 2019.11.17(日)
- 11/17週のドル円
- 2019.11.14(木)
- さつまいも
- 2019.11.10(日)
- 11/10週のドル円
- 2019.11.03(日)
- 11/3週のドル円
- 2019.11.01(金)
- 今日のドル円&売買記録
- No
- 1488
- Date
- 2019.11.26 Tue
東京タワー
- No
- 1487
- Date
- 2019.11.23 Sat
11/24週のドル円

おはようございます
昨日から冷たい雨が続いています
昨日は子供夫婦と一緒に、雨の中水天宮に安産祈願に行ってきました
昨日は戌の日ではなかったのですが 大安だったので思いのほか混んでいました
お宮参り、七五三、安産祈願・・きれいに着飾った小さい子供が両親やおじいちゃんおばあちゃんと
一緒にいるシーンはほのぼのして可愛らしいですね
子供の数が減ったのでこういう行事にもお金をかけるのでしょうか・・・
安産祈願の祈祷と腹帯、お守りで12000円・・・
高い(^^;)
お宮参り、お食い初め、七五三・・・・これからじいじ、ばあばの懐がやばい・・・
帰りに三越駅前近くの「金子半之助」で天丼をいただきました(*´σー`) 美味しかったです
ドル円ですが 先週とほとんど変わりない状態です
動かなければ手出しはできない・・・・そろそろ動きそうですけどね

- No
- 1486
- Date
- 2019.11.20 Wed
ドル円 売買記録
- No
- 1485
- Date
- 2019.11.17 Sun
11/17週のドル円
- No
- 1484
- Date
- 2019.11.14 Thu
さつまいも

おはようございます
日曜日に今季2度めのさつま芋堀をしました(^^)/
毎年掘るのが楽しみで(掘る方がメイン、食べるのはおまけ)植えているんですけど今年は大豊作
何人かにおすそ分けしてから3人(友人3人とやっている)で分けてこの量💛
隣の区画のおじさんは毎日手入れに来て野菜をしっかり管理されているんですが
私たちの畑が心配らしく(トレードと一緒で放置が基本(*´σー`)エヘヘ)いつ収穫するんだろうと
ハラハラしていたそう・・・・少し差し上げたら「あんなにほったらかしにしていたのにこんなに
立派なサツマイモができるなんて・・・・」と絶句していました
今年は落花生も初挑戦したのですが もちろんこちらも植えてから放置(^^;)
こちらも隣のおじさんのよりかなりふっくらと大きく育ちました(こちらもおじさんにおすそ分け)
おじさんは毎日通っているからどうしても収穫時期が早めになっちゃうんでしょうね
因みに私たちは大きく育つことも多いですが、育ちすぎて干からびたり花を咲かせる
事も多いので全然自慢になりませんけどね
- No
- 1483
- Date
- 2019.11.10 Sun
11/10週のドル円

おはようございます
先週火曜日に「結膜炎」に罹ってしまいました
夕方から左目にずっと違和感があったのですが夜中に発熱(38度)し
両目とも目が開かないくらいびっしりと目やにが・・・一睡もできず(^^;)
眼医者さんでは はやり目の疑いもあり隔離 夕方再度ウイルス検査をして
疑いは晴れましたが熱は下がらず・・・トホホな一日でした
翌日熱は下がったものの体はだるいし、口はまずいし、でも仕事は休めないしで
週末が待ち遠しい毎日でした
元気なだけが取り柄なので 調子が悪いとテンションが下がりまくって使い物になりません
本当に健康が大事!!!
ドル円ですが、先週は日足レジサポライン上で反発しましたが上値が重い印象
どこまで上がるかは微妙かな・・・・
- No
- 1482
- Date
- 2019.11.03 Sun
11/3週のドル円
- No
- 1481
- Date
- 2019.11.01 Fri