fc2ブログ
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

date :2021年06月

6/27週のドル円

キャプチャ


おはようございます



日々の暮らしは相変わらずですが トレードはタイミングが合わず休みがち

動きが少ない上に急騰、急落が多くスイング気味のトレードが多い私には

手が出せないパターンが増えています(^^;)


月足でレンジになりそう・・・・

もうしばらく手が出さない状況が続くのかなぁ

6/20週のドル円

キャプチャ


おはようございます

外は雨、テレビではコロナ、気分が沈むことが多い毎日です(^^;)



実母が16日にワクチンを接種しました

打った箇所が多少痛いくらいの副反応で済んだので一安心

2回目の摂取後の方が副反応が重く反応が出る割合も増えるようなので

2回目接種後がちょっと心配です


我が町はのんびりしていて つい最近まで64歳以下の接種券配布は7月末頃の予定でしたが

大手町の大規模接種センターが64歳以下もOKになった影響か7/16に前倒しされたと思ったら

更に7/2に発送に変わりました(きっとクレームがバンバン入ったんだろうな)


ワクチンを打てる人がどんどん打つのはコロナ終息への大きな一歩になると思うので

私も接種券が届いたら大手町の予約挑戦してみます



ドル円はFOMCで大きく上昇した分をすぐに打ち消す動きになりました

週末は十字線で終了  今年の3月31日に付けた高値を更新できるかが

今後のポイントになりそうです

6/13週のドル円

キャプチャ


おはようございます


先週のブログで 関東も梅雨入りしましたなんて書いてしまいましたが 何と

まだ梅雨入りしていなかったんですね(^^;)

九州や西日本地方が異常に早い梅雨入りだったのでてっきり関東も梅雨入りしたと

思い込んでいましたが  大変失礼しました



ドル円は相変わらず膠着状態   ほとんど動きませんでした



6/6週のドル円

キャプチャ



おはようございます


関東も梅雨入りしました・・・・我慢の季節に突入です(^^;)



ドル円も我慢の時間帯に突入したかも・・・

週末の雇用統計では迷いなく下落しましたね

日足レベルの8SMAがサポートになるかが今後のポイントになりそうです

プロフィール

ぎょぎょ

Author:ぎょぎょ
子供たちも独立し夫婦二人の生活に戻りました
教育費地獄を何とか乗り越え
遅ればせながら老後資金を
貯めるべく奮戦中
今を楽しみながら老後に備えてこつこつと・・・

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

カウンター

最新コメント

最新トラックバック

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1389位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
FX
402位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR