- No
- 179
- Date
- 2014.07.23 Wed
ドル円 環境認識
ドル円日足

現在 5:27
長期・中期移動平均線はほぼ平行に 8SMA・20SMAは緩やかに下向き
今のところ8SMA上にレートがあり 前回20SMAで反転したから今回も注意
ボリバンは寸胴型で下向き 下げ圧力のほうが若干優勢?
4時間足

前回の高値 安値にライン入れてみた 101円~101.8円でレンジになっている
現在 上げダウ確認できる 長期・中期移動平均線下向き 20SMA平行 8SMA上向き
+2σ・長期移動平均線に頭を抑えられた感あり
1時間足

1時間足だけ見ていると 何であそこで下落したのかわからないけど
先に4時間足を見ると納得 レートの動きには一つ一つきちんと意味があるように
思えてくる 月足が調整中 ということを頭の隅に置きながら(下落リスクあり)
観察 観察 中期移動平均線が分岐点かな(現在 -2σと重なっている)

現在 5:27
長期・中期移動平均線はほぼ平行に 8SMA・20SMAは緩やかに下向き
今のところ8SMA上にレートがあり 前回20SMAで反転したから今回も注意
ボリバンは寸胴型で下向き 下げ圧力のほうが若干優勢?
4時間足

前回の高値 安値にライン入れてみた 101円~101.8円でレンジになっている
現在 上げダウ確認できる 長期・中期移動平均線下向き 20SMA平行 8SMA上向き
+2σ・長期移動平均線に頭を抑えられた感あり
1時間足

1時間足だけ見ていると 何であそこで下落したのかわからないけど
先に4時間足を見ると納得 レートの動きには一つ一つきちんと意味があるように
思えてくる 月足が調整中 ということを頭の隅に置きながら(下落リスクあり)
観察 観察 中期移動平均線が分岐点かな(現在 -2σと重なっている)